seiblog

30代ビジネスマンの備忘録。 マネジメントやマーケティングに関するビジネススキルや、サウナ、ウィスキー、時計などの趣味について。

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」に答えてみた。

f:id:seiburo:20211018085937j:plain

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

はてなブログ10周年のお祝いと、自分に対する振り返りを含めて、お題の質問に答えていきたいと思う。

 

 

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

シンプルに自分の名前の一部が由来。

当時、勝手にブログのメンターとしていたマナブさんも自分の名前をとり、「マナブログ」というタイトルをつけていたことにも影響を受けている。

はてなブログを始めたきっかけは?

 アウトプットの練習。

元々、自分の体験や感情を論理的に言葉にすることがとても苦手だった。

ブログを通して文章を書くことで、それを克服したかった。

今では少しは、マシになったかな?

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

仕事の経験を元にした記事が多いと思う。

特に、入社して初めての上司との関係性におけるしくじり話を書いた記事は、自分にとっても印象的だったし、このブログの中でも常にアクセスを集める記事となっている。 

 

seiburo.hatenablog.com

 

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

生活リズムが整っている時。

ブログはもはや自分の日常生活のルーティンとなりつつある、なのでしっかりと早寝早起きができて、 十分な心のゆとりが取れると、自然に「書きたい」という気持ちになる。逆に、ブログを書けていけない時は、生活リズムが乱れているサインだと認識するようにしている。

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

 僕の場合、基本的に全ての記事は一度下書きに入れて予約投稿するスタイル。

記事を書いた直後と、後から冷静に見直した時では、やはり少し感じ方が違う。

最後まで自分の納得のいく文章に修正してUPする為にも、下書き機能はかかせない。

自分の記事を読み返すことはある?

それなりにPVが集まった記事は、自分でも読み返してしまう。

そこから、なぜ多くPVされたのか?どこが興味を引いたのか?というヒントを探せるからだ。

 

PV数がすべてというつもりではないが…

本当はPVが集まらない記事こそしっかり読み込んで、より良い文章を書けるようになりたいと思っている。

好きなはてなブロガーは?

「ちきりん」さん

取り扱うテーマの選定や、考え抜かれたロジカルな内容にいつも「凄すぎ」とため息しかでない。彼女が掲げる「社会派ブロガー」というポジションは、自分も憧れている。 

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

「10年間お疲れ様、そして次の10年間もよろしくお願いします。」

 様々なブログのプラットフォームがある中で、個人的には「はてな」が最も使いやすいと思っている。それって、アウトプットを場としてはかなり大事なことだと思う。

 

だから、ブログサービスとしては長寿の10年という長期間に渡って愛されたのだと思うし、僕は今後の10年も「はてな」を使っていきたいと思う。

10年前は何してた?

今も昔も、ひたすら同じ会社で仕事に邁進している。

ただ一つ変わったのは、ブログ発信を通して生活の中に習慣が生まれたことだ。

それは、書くことや読書、食生活、睡眠、サウナ… 

ブログをやっていなければ、身につかなかった習慣も多い。

この10年を一言でまとめると?

「仕事一筋」

ブログを始める2年前までの8年間は、寝ても覚めても仕事のことしか考えていないような日々を過ごしていた。

 

ブログを始めた2年間も、基本的には仕事に関することが記事の中心だったように思う。

 

でも最近、そんな人生にも少し疲れが出てきた。

仕事とは別に、これからの人生100年時代、自分の人生の軸になるようなものを見つけたい。

 

それを発見するきっかけは、ブログで発信を続ける先にあるような気もする。

そんな思いで、これからもブログを続けていきたい。