seiblog

30代ビジネスマンの備忘録。 マネジメントやマーケティングに関するビジネススキルや、サウナ、ウィスキー、時計などの趣味について。

2019-01-01から1年間の記事一覧

「新幹線型経営」に学ぶ、組織人としてのリーダーシップ。

前回記事で紹介した、『リーダーシップの旅』においては、より本質的な経営者タイプのリーダーシップについて言及した。 一方で、実務を担う組織マネジメント寄りのリーダーシップについて、今回は『自問力のリーダーシップ』を参考にしながら、詳しく見てい…

リーダーシップの本質は桃太郎?

上長との面談しかり、管理職試験しかり、ことあるごとに「リーダーシップ」について言及される場面が非常に多い。 前回の記事でも記述した「叱ることを恐れない」といったことも、リーダーシップに必要な要素の一つであることは理解している。 しかし、本質…

職場環境をよくするための部下の叱り方。

管理職試験のフィードバック 先日、中間管理職試験を受けた。 その際のフィードバックとして、僕はリーダーシップについて指摘を受けた。 具体的には、僕が相手に対して率直に意見をぶつけることに対する抵抗感や恐怖心を感じているように見受けられるという…

【反面教師】「働かないオジサン」と接して感じた陥ってはいけない働き方。

一定の年齢までにキャリアアップができず、そのまま定年を迎えていく。 そんな人は、どの会社にも多数存在するし、自分にもその可能性は十分ある。 でも、少なくともその立場になったとして、同じ会社に居続けるのであれば、職場において働くことを放棄する…

「職場の飲み会には参加すべきか?」僕が参加する理由としない理由。

飲み会は苦行だ。 酒に弱く、ビール1~2杯しか飲めない僕にとって、飲み会は金をドブに捨てているようなものだ。相手と自分のペース配分に気を配りながら、数時間に渡る苦行に耐え、金を支払う。

「職場のいじめ」で感じた加害者心理。

なぜ職場での嫌がらせやいじめがなくならないのか? 結論から言うと、加害者は自分のことを被害者だと勘違いしている。 それは、嫌がらせをしている人間の無自覚さが根底にあると思う。 そんなことを感じさせる出来事があった。

「キンコン西野のオンラインサロン」からコミュニティについて考える。

. 「オンラインサロン」って、最近すごい耳にするようになりましたよね。 先日、「オンラインサロン」について議論するYOUTUBE動画の中で、キンコンの西野が話していた内容について考えさせられたので、そのことを書きます。

思考停止について考える。

ここ数年悩んでおり、最近すこし解決に糸口が見えてきたことについて。 ミーティングなどで、通常業務とは異なる話題について意見を求められたとき、僕は完全に思考停止してしまい、全く発言ができなくなるといったことが多くありました。

部下とのコミュニケーション記事まとめ

上司とのコミュニケーション記事まとめ

雑記記事まとめ

マーティング記事まとめ

書評記事まとめ

これからの働き方について考える。

こんにちはセイです。 30代でサラリーマンをしています。 初めての投稿になります。 今回は、最近僕の中で価値観が大きく変わり、 ブログ開設のきっかけにもなった「働き方」について考えたいと思います。 皆さんにとって「働く」ってどういうことですか? …

【自己紹介】seiblogとは?

「このブログでは、30代サラリーマンの僕が、年間300冊の読書から学んだことや、職場で感じたリアルな経験を、読者の方の学びに繋げられることを意識して綴っています。」 自己紹介 名前は「せい」と言います。 「せい」というのは、自分の本名の一部か…