seiblog

30代ビジネスマンの備忘録。 マネジメントやマーケティングに関するビジネススキルや、サウナ、ウィスキー、時計などの趣味について。

1か月ぶりのブログ更新

1か月ぶりのブログ更新

 

ブログを開始して約3年が経つが、これまでで最長期間、ブログ更新をお留守にしてしまった。自宅のノートPCも開くのは久しぶりで、なんだか新鮮な気分すら感じている。

 

前回の記事でも、僕自身の労働環境の大きな変化については触れたが、そこからさらに約1か月が経過して、ようやく心も体も落ち着いてきた。

 

今一度このタイミングで、自分の心理状況を見直し、ブログとの向き合い方についても深堀していきたいと思う。

 

今の心理状況を端的に表すと、「踊り場」という表現が適切かもしれない。

僕は、ブログに取り組む中で、時間軸で分けて大きく3つの目標を設定してきた。

 

  • 短期:ビジネススキルの向上
  • 中期:収益の向上
  • 長期:無形資産の形成

 

まず、短期目標であった「ビジネススキルの向上」については、この3年間のブログでのアウトプットを通して十分達成レベルに至ることができたと感じている。

 

これは、僕自身のなんとなくの感覚ではなく、社内での実績評価、昇進、昇給という目に見える形での、フィードバックを得ることができたからだ。

 

問題は、中期目標の「収益の向上」である。

 

ブログに取り組む中で、少しずつ分かっていたことではあるのだが、当初の計算とは違っていたことは、「収益の向上」というには、決してブログでのアウトプットを通した「ビジネススキルの向上」の延長上に、あるものではない。ということだった。

 

ブログでの収益を得る為には、純粋なる「自己成長」という着眼点とは別に、「儲けのしくみづくり」という視点を同時に持ち合わせる必要があったのだ。

 

ただ、これは、それがわかっているのであればやればいい。という単純な話ではない。

「儲けのしくみづくり」をするのであれば、そこにもそれなりのお金と時間をかけなければならない。

 

これまでの、「ビジネススキルの向上」という目標は、本業の仕事の延長上にあったからこそ、入り込みやすく、継続もできた。しかし、収益というのは、本業の延長上というよりは、もう一本別軸で、並行して進めるものという捉えになる。

 

しかも、本業で昇進・昇給も叶った現在、例えブログで一定の副収入を得ることができると考えても、明らかにそのコストパフォーマスは悪い。確実に、昇給分の金額を投資運用に回した方が、利益が出るだろう。

 

そうなると、なかなか自分にとって「ブログでの収益」というものが、魅力的なインセンティブではなくなってくるのだ。

 

もう一方で、長期的には、ブログで自分が考えたことを「無形資産」として捉えるというアプローチも考えてはいることだ。だが、これはこれで大義ではあるのだが、目の前のアウトプットの後押しに即効性にあるかと言われると、疑問符が残る。

 

ブログ自体、そこまで硬く考える必要はないのだが…やはり個人的には、一定のプランニングがないままで、物事を継続するということに非常にムズムズしてしまう性格なので、中期目標の設定ということに関しては、引き続き考えていきたい。

 

自分の中で納得できる答えを導き出すことができれば、また毎日、ブログに意欲的に取り組むことができるようになる気がする。

 

それまでは、環境が変わり、時間がない中でも、「書き続ける」ということが、必要な気がするし、ヒントはそこからしか出てこないのだと思う。

 

「迷う」ことを大切にしていきたい。