seiblog

30代ビジネスマンの備忘録。 マネジメントやマーケティングに関するビジネススキルや、サウナ、ウィスキー、時計などの趣味について。

2021-01-01から1年間の記事一覧

「誰と一緒に働くか?」の方が「どこの配属になるか?」よりも圧倒的に大切な理由。

「誰と一緒に働くか?」の方が「どこの配属になるか?」よりも圧倒的に大切な理由。 「花形部署の幻想」 企業の規模がある程度大きくなると、必ずと言っていい程、部署ごとの序列のようなものができます。 対外的にも目立つ活動をしていて「この会社と言えば…

ビジネス横文字を多用する人はダサいという風潮について。

ビジネス横文字を多用する人はダサいという風潮について。 アジャイル コンバージョン ジャストアイデア ハレーション ローンチ ビジネスの現場では、様々な横文字が存在していますよね。 一般的には、使うだけでなんとなくカッコよく、仕事がデキる人になっ…

【スタエフ】<stand.fm>の音声配信サービスをマーケティングトレースしてみた。

【スタエフ】<stand.fm>の音声配信サービスをマーケティングトレースしてみた。 「音声配信」 ここ数年、音声配信のプラットフォームが盛り上がりを見せています。 僕自身も1日の活動時間の1時間程度は音声配信を触れています。 もはや、TVの視聴時間…

コンセプチュアルスキルだけが突出して高い部下が上手く仕事を回せない理由。

コンセプチュアルスキルだけが突出して高い部下が上手く仕事を回せない理由。 「将来的にはこうあるべきだ。なぜなら~」 会社の長期的なビジョンについて饒舌に語るのが、部下であるB君です。 彼はそのような話題が大好きで周囲のメンバーはもちろん、上司…

部下から搾取するテイカー型上司の対応方法について考えた。

部下から搾取するテイカー型上司の対応方法について考えた。 「高圧的すぎる態度」 部下や取引先に対して指示・命令の言葉遣いや態度がとにかく高圧的な上司に職場全体が悩まされていた経験があります。 自分より下の立場の人間に対しては横暴に振る舞い、上…

【自動車】自損事故の修理費用で給料1か月分を失って得た教訓。

【自動車】自損事故の修理費用で給料1か月分を失って得た教訓。 「一瞬の気の緩み」 昨年初のマイカーを購入して1年。それまでは10年間ペーパードライバーでした。 初めはぎこちなかった運転も、かなりスムーズになりました。 「運転は慣れてきた時こそ気…

「マーケティングトレース」ワークシートを使って<ブルーボトルコーヒー>を分析してみた。

「マーケティングトレース」ワークシートを使って<ブルーボトルコーヒー>を分析してみた。 「マーケティングトレース」とは? ブランディングテクノロジー株式会社執行役員の黒沢友貴氏が提唱している考え方です。 ビジネスフレームワークを用いて、有名企…

挨拶ができない部下が意図していること。損していること。

挨拶ができない部下が意図していること。損していること。 「えッ?いたの?」 と思ってしまうほど、いつの間にか出勤していてデスクに座っていて、 「えッ?いたの?」 と思ってしまうほど、いつの間にか退社をしてしまっている。 そんな社歴も中堅の男性部…

上司が精神的に追い詰められている時の部下としての接し方について。

上司が精神的に追い詰められている時の部下としての接し方について。 いつも明るく、冗談ばかり言っているお調子者の上司。 でも、やるべきことはしっかりとこなしていくタイプ。 そんな上司のもとでの仕事は楽しく、僕を含めメンバーのモチベーションは、と…

ちきりんさんから学んだコンテンツ発信をする上で最も大切なこと。

ちきりんさんから学んだコンテンツ発信をする上で最も大切なこと。 現状の自分 はてなブログをスタートしてからブログ記事は既に300記事以上投稿しています。 100記事投稿したら… 200記事投稿したら… 300記事投稿したら… 見える世界が変わるんじゃないか? …

マクドナルド大好きな僕が感じる唯一の「残念な点」とこれからのファーストフードの考察。

マクドナルド大好きな僕が感じる唯一の「残念な点」とこれからのファーストフードの考察。 マクドナルドを利用する機会が、ここ数年増えています。 不思議なことに業績が上がってきたタイミングと同時にして僕自身の利用率も上がっている気がします。 職場の…

【企業分析】「ビビッドガーデン」から学ぶ農業×テクノロジーの可能性【D2C】

【企業分析】「ビビッドガーデン」から学ぶ農業×テクノロジーの可能性【D2C】 地方に旅行に行った時などにたまに見かける野菜直売所。 収穫したての野菜が無人で置かれていて、セルフで集金箱にお金を入れて購入する方式のあれです。 安くて美味しい野菜が手…

「周囲を巻き込む力」の足りない部下が捨てるべきたった1つの考え方。

「周囲を巻き込む力」の足りない部下が捨てるべきたった1つの考え方。 「周囲を巻き込む力」 僕自身、この力が足りなくて悩んだ過去があります。 社内で年次とともにスキルも向上していくと、ある一定の仕事量であれば一人こなせるようになってきます。そし…

部下から呆れられてしまう上司から反面教師に学ぶ間違ったキャリアの積み上げ。

部下から呆れられてしまう上司から反面教師に学ぶ間違ったキャリアの積み上げ。 「何にもわからないんでよろしくお願いします。」 当時、僕の部署に新たに赴任した上司の最初の挨拶でした。 少し自分を謙遜するタイプなのかな?と部下となった僕らは思ってい…

僕が実践する自己肯定感を高めるための3つのポイント。

僕が実践する自己肯定感を高めるための3つのポイント。 「自己肯定感」 ここ数年、この言葉を耳にする機会がとても増えたように思います。 それだけ世の中の流れが速く、かつ予測不能で、「今の自分」に対して自信が持てない人が増えていることも関係してい…

起業家兄弟が提案する「ザ・クラフトカレー」のD2Cビジネスとは?

起業家兄弟が提案する「クラフトカレー」のD2Cビジネスとは? 「クラフト」という冠詞のつく食料品が注目を集めています。 過去にも当ブログで紹介した「クラフトビール」、「クラフトコーラ」などに続き、「カレー」というジャンルにおいても、「クラフト…

「自爆買い」をしてしまう人と組織の心理について考察してみた。

「自爆買い」をしてしまう人と組織の心理について考察してみた。 「自爆買い」 小売業でマネジメントをしていると、向き合わざる得ない問題の一つです。 ・売上目標を達成しなければならない。 ・取引先との関係を維持したい。 このような日々、現実に直面す…

職場で感じた「同調圧力」。3つのケースとその対処法について。

職場で感じた「同調圧力」。3つのケースとその対処法について。 小売業の会社で10年勤めています。 店舗の現場では、まだまだ泥臭いアナログな文化が蔓延していて、日本の「村社会」特有の「同調圧力」によって秩序が保たれている場面が多数あります。 しか…

自分一人きりの週末オフィス環境が最高すぎる話。

自分一人きりの週末オフィス環境が最高すぎる話。 「仕事が山積み状態」 僕が働く上で常に意識していることは、極力この状態に陥ることを避けるということです。それは、脳内がパンクしていると、すべてが中途半端になり、どの仕事においても良いパフォーマ…

「10YC」が挑むサスティナブルファッションの魅力。

「10YC」が挑むサスティナブルファッションの魅力。 シンプルかつベーシックなミニマルなデザインの洋服。 このジャンルのファッションは、大手のユニクロや無印良品が、最も得意な分野の一つで、広く市民権を得ています。 僕自身もミニマルなファッションは…

部下の自主性を育てる為に最も大切なコトを教えてくれた先輩の話。

部下の自主性を育てる為に最も大切なコトを教えてくれた先輩の話。 「自主性が足りない」 現在管理職の僕が、昇進する前まで上司からのフィードバックでずっと言われ続けていたことです。 なので、自分の自主性を伸ばす為に必要なことは何か?というのは、長…

手柄を横取りする上司から自分の成果を守るための3つのステップ。

手柄を横取りする上司から自分の成果を守るための3つのステップ。 「成果を出せ」というのに、「成果が出そうな案件」は上司が横取りする矛盾。 そんな腹落ちしない経験をしたことがあるのは、僕だけではないはずです。 そして、期末のフィードバックでは、…

大人になって改めて感じるジグソーパズルの醍醐味と効果について。

大人になって改めて感じるジグソーパズルの醍醐味と効果について。 「小学生以来のジグソーパズル」 先日、軽い風邪を引いてしまいました。 症状はそこまで重いものではありませんでしたが、身体全体にだるさがあり、貴重な休日2日間を休養に充てなければい…

【世界初のクラフトコーラ専門店】「伊良コーラ」はなぜ成功したのか?

【世界初のクラフトコーラ専門店】「伊良コーラ」はなぜ成功したのか? 「クラフトコーラ」というワードを耳にする機会が増えたと思います。 少し前の「クラフトビール」のブームのように、これまで大量生産でコモディティ化していた製品をあえて手間暇かけ…

社畜系ユーチューバーの動画を見て感じたこと。

社畜系ユーチューバーの動画を見て感じたこと。 月残業200時間の衝撃 僕自身、最近仕事が忙しくなってきて、「時短術」や「効率化」というキーワードをYouTubeで検索することが多くなったことが、アルゴリズムに関係したのかもしれません。 www.youtube.com …

「怠惰な多忙状態」に陥ってしまう部下の傾向と対策について。

「怠惰な多忙状態」に陥ってしまう部下の傾向と対策について。 決して不真面目ではない。 いつも何かに追われてる。 でも仕事の成果は見えない。 このように一見多忙に見えるものの、非生産的な業務に終始してしまう状態を表す言葉として「怠惰な多忙」とい…

上司から無視されていると感じた時の3つの可能性。

上司から無視されていると感じた時の3つの可能性。 「上司に無視されている?」 会社に入社して間もない数年、年度や半期ごとに上司が入れ替わる環境の中で、職場での人間関係において何度かそんな不安に駆られることがありました。 僕は元々そこまでコミュ…

剛毛と多毛で悩んでいた僕が最終的に辿りついた髪型について。

剛毛と多毛で悩んでいた僕が最終的に辿りついた髪型について。 「贅沢な悩み?」 僕と真逆の悩みを持つ一部の人からしてみれば、「髪が固すぎる」「髪の量が多すぎる」というのは、贅沢な悩みかもしれません。 しかし、実際の僕の経験上言えるとは、髪は丈夫…

「カンカク」から学ぶシームレス体験を提供するカフェビジネスモデル。

「カンカク」から学ぶシームレス体験を提供するカフェビジネスモデル。 コーヒーは大好きで365日ほぼ欠かさず飲んでいます。 特にカフェでコーヒーとともに過ごす時間は、仕事に追われている慌ただしい日々に安らぎを与えてくれます。 カフェ業界というのは…

論理思考を鍛える3つのフレームワーク

論理思考を鍛える3つのフレームワーク 「ビジネスマンにとって最も大切な能力は何ですか?」 と聞かれたら、僕は間違いなく 「論理的思考力」 そう答えます。 僕の考える論理的思考とは、「物事の筋道を立てて抜け漏れなく考えたり、説明できる力。」です。…